2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
財務大臣も財務省も、「国債残高の対GDP比だけを見て発言してます。その他の指標は発言の参考にしていません」という内容の発言をした。 「減税して税収を減らしたくないので、意図的に情報コントロールしています」と言ったも同然。 いや本当は「私たちは、…
ディスカウントストアーで、惣菜の寿司を買って食べたら、カルローズ米でした笑 正直、寿司にカルローズ米は合わない笑 食感がイマイチ。 食べ慣れた寿司ではなく、違和感がある。 だからパックの表示を確認して、カルローズ米と判明。笑 味は不味くはなく食…
今年の米の需要は減っているらしい。 米価急騰で実質賃金低下だから、需要が増える余地が無い。 余った米は、備蓄米として政府が再購入、という流れだろう。 ただし、それこそ入札で安く買うべきだな。 米価がまた急騰する可能性があるので。
古米或いは古古米が人気なのは、安いから! この一点のみでの人気。 今年のこれまでの米価の流れは、安い米に需要が集中して、コシヒカリなどのブランド米に価格が追いついている。 日本人が貧乏になっているので、美味い不味いよりも、「安い」が人気の主要…
米価高の主要因は、与党自民政権の経済失政。 円安悪性インフレや、消費税による官製インフレで、数字上のGDPを誤魔化し、税収を増やし、輸出を増やしたために、米生産価格高に国民所得がついていけなくなったから。 つまり、日本人が貧乏になったから、適正…
自民の狙いは、小泉で米価を下げ、農家を犠牲にし、消費税を維持、ガソリン暫定税率を維持、物価高の悪性インフレを維持すること。 税収が増えるから。 結局、日本国民の生活は苦しくなるだけ! 自民のやり方は常に、国民を騙す、欺く、誤魔化す、という方法…
米の現在の価格が「高くない」という人たちがいる。 米が主食ではなく、嗜好品であるならば高くはないし、むしろ安いくらい。 しかし米は日本人の主食、つまり生活必需品である。 ならば、悪性インフレで実質賃金が減る中での、米の価格としては高い! この…
小泉が「美味い!」らしい。 古古米が笑 古古古米か?笑 なら、もっと付加価値を付けて売れよ! 米の価値を必要以上に下げるなよ。 必要以上に上げるのもダメだけど笑
米価が高い!と言っても、そもそも8%は税金だから! 消費税だから! 5キロ4000円なら、税金は320円、計4320円。 米価を2000円に抑えると、実際には2160円になり、2000円では収まらない。 消費税が物価を上げている。 消費税による物価の底上げが、国民生活を…
野党が票を伸ばしたいなら、米関係を拾うべきだな。 反小泉は、それなりにいる。 プラス減税派を拾う。 それなりの票数が期待できる。 ただし、米関係は米価コントロールで、消費者から生産者までが得する政策でなければならない。 米価が高けりゃ良い、では…
自民後藤茂之が「一時的な財源を充てて、恒久的な暫定税率の廃止の議論をすることは、議論の枠組みとしていかがなものか?」だってさ。 アホ丸出し!笑 恒久的な暫定税率って何やねん! 恒久的なら、暫定税率ちゃうやろ!笑 国語のテストに「恒久的な暫定税…
備蓄米を2000円台で販売だって。 JAが文句を言っているらしいが、備蓄米なので高いはずがない。 新米よりも格段に付加価値は減るはず。 ならば値段は下げなければならない。 JAと卸と自民農水閥が、先物で価格が上昇したのをいいことに、米価を急激に上げよ…
電気代、ガソリン代の補助金を、大手企業に給付するよりも、国民個人に定額給付金として渡すと経済効果が高い。 大手企業に補助金として渡しても、企業利益になるだけ。 実際、ガソリン元売り、電気大手は最高益決算。 国民個人には定額給付金として、法人、…
年金の底上げ案は、税金で補填ならば、何も問題はなかった。 厚生年金の流用で、国民年金を底上げするから大問題! 就職氷河期世代の年金問題は、国の失政なので、国が責任を取るべきである。 日本政府は無責任だよ。
減税による国債発行での、金利引き上げ、国債暴落ならば問題ない。 国内の需要が増えるため、設備投資の資金需要も増える。 よって、円安による物価高は、ある程度は抑えられる。 しかし、今現在の国債暴落は危険! 対処の方法は、国内資金需要を増やすしか…
失言で国債を暴落させたにも関わらず、一切の責任を取らない与党自民党。 そんな与党自民党に内閣不信任案を突きつけない立憲民主党。 一体、何を握っているのかな?笑 大連立?笑 国民が不幸になってまで、大連立するならば、呪われるよ笑笑
年金改革で自民、公明、立憲が三党合意だって。 内容は単なる先送り。 先送りなら決まる笑 自民の狙いは先送りだから笑 経済情勢で発動するか決まるらしいが、100%発動する! 実質賃金を増やせない与党自民党ですよ。 100%発動する年金改革法案。 もう、そう…
小泉農水相が「備蓄米を2000円台!」だってさ。 もし、それが可能なら、前農水相は米価高騰を放置した事になる。 つまり、仕事を意図的に行わなかった事になる。 米価高騰対策をやらなければいけなかった、前農水大臣江藤が仕事をサボタージュし、逆に米価高…
自民麻生が「外国人観光客の消費税免除の廃止」を言い出した。 当然!財政がギリシャより悪いので! 次は、消費税還付金の廃止だ! 消費税還付金は8兆円ぐらいの支出がある。 つまり、消費税還付金を廃止すると、消費税を減税できる! 財政がギリシャよりも…
農水大臣が小泉だって笑 第一次産業が壊される。 メチャクチャ、出鱈目な人事。 選挙目当てのポピュリズム人事であり、ポピュリズムで農政が壊される。 今、求められているのは、安定した米価。 急激な米価上昇を排除するだけであり、今後米価が下がりそうな…
石破茂首相が「ギリシャより財政が悪い」と言ったが、影響がないと思っていた。 しかし影響が出た! 意外に信用されていたね笑 だけど、石破発言が信用されると、国益を損なう。 「ギリシャより財政が悪い」発言は、失言だから!笑 首相や与党幹事長の発言は…
消費税減税が決まって、国債金利が上がるのは健全。 しかし消費税減税を、財源を理由として断固やらないと首相や与党幹部が断言して、国債が売れずに金利が上がるのはヤバイ。 日本政府に不安があるということ。 日本政府や政府与党が、あるはずもない日本の…
超長期国債の買い手が減ったらしい。 当然だな。 首相が「ギリシャより財政難」とか、与党幹部が不景気なのに「減税の財源」とか言って財政危機を訴えるから、必要以上に国債の買い手に、日本の将来不安を煽ってしまった。 本当に馬鹿な与党。 このまま石破…
機関銃を撃ちまくった、セーラー服と機関銃では「快感」だったが、サイコガンダムで撃ちまくったら不快になる。 ガンダムシリーズの謎だな笑
2024年の実質GDPは、0.1%の増加だった。 もはや不況のど真ん中と言って良い。 民間のシンクタンクの結果では、消費税を5%にすると、年間1.07%実質GDPが増加するらしい。 俺の読んだネト記事では、たった1.07%の増加のために消費税減税は馬鹿馬鹿しい、という…
自民森山幹事長が「(消費税を守るために)政治生命を懸ける」と発言したが、舞台やドラマ、映画では絶対に書けないセリフ。 シリアスな展開で、与党幹事長が「消費税を守るために政治生命を懸ける!」と言った瞬間に、コメディーになってしまう笑 言うなら、…
財源、財源って同じ事ばかり話す。 新しいことをやらない。 アルツハイマー型認知症ですな笑 誰が? 特定の個人ではなく、政府と与党が!です笑 これ、前にも書いたな笑 テレビで認知症をやっていたので、また書きたくなった笑 俺もアルツハイマーかな?笑笑
そもそも政府与党や財務省が、消費税減税出来ないように予算を組めば、消費税減税の財源なんて永遠に出てこない。 消費税を減税したくない、与党や政府はただそれをやり続けるだけ。 あわよくば、逆に増税も可能。 国民にとって悪魔の言葉「財源」 国民は「…
消費税減税の財源はない。 いや、永遠に消費税減税の財源などありません。 国民はみんな、政府に騙されています。 税収が増えても予算に組み込むので、消費税減税の財源はありません。 どれだけ税収が増えても、予算に組み込むので財源はない、と永遠に政府…
明治維新、日本の近代化をするための財源など、明治政府には無かった。 しかし見事に近代化に成功! 財源が無い、と言うのは簡単! 誰でも言える。 財源が無いと言って、何もやらなければ諸外国に飲み込まれる。 実は国防問題なのですよ! と書いても、理解…