馬鹿中小企業経営者と同じ

現在までの日本政府の経済政策は、馬鹿中小企業経営者と同じ考え。

だから経営規模、経済規模が縮小し、最後に廃業!

国には廃業が無いから、どうなるか分からないけど、他国に吸収されるのかな?

国民所得も中小企業従業員の賃金も全く同じ。

実質低下から、本当に低下する。

結果、リストラ!

再構築と言う意味ではなく、首切りと言う意味で笑

人口減を超える経済低下で、労働者が余りだしてくる。

しかし経営者だけは変化なく生活し、最後は会社からの合法的横領で蓄えた資産で、優雅にFIRE生活のための廃業。

金縮リストラ政策は、廃業政策。

中小企業への延命政策は、多数の従業員を奴隷化させ殺す。

日本政府と馬鹿な中小企業経営者は全く同じ、脳なし!笑笑

いつでも県知事

馳浩の意向で、石川ローカルのテレビ局1社にだけ、元日の馳浩の試合映像を提供拒否だって。

それはダメだろう。

県知事である以上は、基本的に24時間365日県知事で公人である。

主催者の意向ならばOKだが、馳浩県知事の意向ならば違憲違法だな。

好き嫌いで選別したいなら、馳浩は県知事を辞めて私人になるべきだな。

県知事としての自覚が無いし、憲法や法律を知らない笑

可哀想ではある

日銀黒田は、異次元の金融緩和を行なったが、政府が見殺しにした。

本来なら、もっと景気対策や消費税率の引き下げなど、ドンドン大胆な景気回復策を打たなければならなかった。

しかし逆に緊縮財政政策を行なった。

消費税率の引き上げなどを。

政府は金融緩和時に、経済政策の失政を行なってしまった。

その間に日本の価値が下がり、世界が成長し、金融緩和を打ちづらくなってきた。

その上、世界的なインフレ。

もう黒田はアップアップ笑

何とか対応しているが、円安が落ち着いても、貿易赤字とコストプッシュインフレで円の価値は落ち続ける。

日本政府がやるべきことをやらずに、黒田を突き放した感じだな。

黒田は可哀想ではある。

借金は減らない?

円の価値が下がり、預金は目減りしていくが、借金は目減りしないのでは?

所得の上昇がなければ「借金の価値が下がった」とは言えないと思う。

むしろ所得上昇率がインフレ率よりも低ければ、借金が増えていくような感じの返済の辛さかも?

マイナス同士の足し算だな笑

貧乏になっていく

日本は円安にならなくても、ドンドン貧乏になっていく。

そもそも貯金が割に合わない。

物価が4%上がったのに、預金金利は上がっていない。

つまり預金資産が4%目減りした!

ならば所得が4%以上上がらなければならないが…

国の消費税とコストプッシュインフレなどの経済失政、日銀の金融緩和政策で、日本人は円安にならなくてもドンドン貧乏になっていく笑笑

でも円安になるけど笑

無責任

グレタが化石燃料不使用を求めているらしい。

火力がダメならば、何で出力調整するのか言わなければ無責任!

それとも無知なのか?

無知に騙され、政策を決定する国は馬鹿!笑笑

因みに、出力調整できなければ、電力需要が逼迫したならブラックアウト。

電力供給過剰でもブラックアウト。

完全にダブルプレー成立!笑笑