実質賃金減が労働力人口を…

実質賃金、可処分所得の低下が、労働力人口を増やしている。

自由に使える所得が減るなら、その分を働いて稼がなければならない。

今まで働いていなかった、労働力ではなかった人が求職し、安い労働力になった。

よって賃金が上がりづらくなる。

主に主婦の求職、だと思われる。

しかも103万、130万の壁があるから、安い時給で済む。

人手不足と言うより、安い労働力を増やすために、緊縮財政政策を行っている、とも言える。

外国人実習生も同じ、安い労働力を企業が求めたから。

しかし、外国人は日本の賃金が安くなりすぎ、他国に逃げた。

日本人は、そもそもの人口減から労働力人口が減っていく。

企業や経営者に対する恨みつらみではなく、何をどう考えても、賃上げ出来ない企業は、今後行き詰まる!

企業や経営者に対する、恨みつらみだと勘違いされても、お門違い!

将来の日本人、世界の人も、俺と同じ評価になる。

俺は現在までを分析して書いているだけだし、現在までのやり方が酷すぎるから、感情が入るのは当然だよ。

しかし分析に間違いは少ないと思う、だから感情も入るよ!笑