全く逆!

マネーポストWebの「コロナで国債発行額が…」のネト記事がおかしい。

1946年と今を比べること自体がおかしい。

以前にも書いたが、1946年当時は「物不足!」

今現在は「物あまり!」

全く逆!

しかも1946年当時は財産があった!

これは間違いない。

かなり大勢の男性国民が公務員だった。

軍人として。

そして戦場ではそのお金は使えない(厳密には使えるけど笑)

つまり、物不足のところへ、引き揚げ者が資産を使うと、ハイパーインフレに成らざるおえない。

だから恩給という形での支払いになった。

国に金が無かったのもあるけど笑笑

とにかく普通に物不足で、高インフレだったために、需要抑制のための預金封鎖、デノミを行ったと考えることが妥当。

そして、生産を上げて需要に応えるようにした。

今は逆!

物あまりで、需要が無い。

需要を増やさないとデフレる。

その需要を増やすためにはどうするか?

預金封鎖なんかもってのほか!

むしろ金を与えても良いくらい。

金を与えないのならば、それ以外で需要を増やさないといけない。

しかし、過去20年くらいの経済政策は間違った方向に向かい、見事に失敗!笑笑

それは過去20年くらいの国税の総収入を見ると一目瞭然!

外需や消費税率のアップによる収入増はあるが、基本は税収減の方向。

税収が安定しないのは、内需が弱いから!需要がないから!

内需を増やすと税収は安定し向上する。

よって今は需要を増やす政策を採らないといけない。

だからネト記事とは全く逆だと思う。